| 家具日記 |

2025-06-30 11:18:00
ロッキングチェアの修理

こんにちは。

嫁です。

 

亡きお父様が買ってくれたロッキングチェア。

お母様が、今も大切に使われているとのことで、修理のご依頼をいただきました。

IMG_4762.JPG

修理中は離れ離れになってしまうので、早くお手元にお届けできるよう、取り組んでいます。

お父様(旦那様)を感じながら、また同じ時間を過ごしていっていただきたいです。

2025-06-29 11:05:00
椅子の修理

こんにちは。

嫁です。

 

素地を仕上げて、塗装。

IMG_7020.jpg

 

この家具日記で、椅子修理のことを書くと椅子のお問い合わせが増え、テーブル修理のことを書くとテーブルのお問い合わせが増えるという現象が起きます。

修理もご予約順になっていますので、しばらく椅子の修理が続きそうです(笑)

2025-06-18 10:12:00
椅子の修理

こんにちは。

嫁です。

 

それぞれぐらつき部分と修理箇所が違います。

背板の飾りがないものがあるので、製作していました。

丸みを帯びた飾りなので、鉋をかけて手仕上げしています。

アンティーク チェア 修理 手仕事 椅子修理 職人 ぐらつき修理 業者

2025-06-17 09:54:00

こんにちは。

嫁です。

 

「急いでいません」とのことで、ご予約いただくお客様が多く、誠にありがとうございます。

ご理解あるお客様に恵まれ、現在、10月まで埋まっており、急ぎの対応は難しい状況でございます。

 

実は、先日、夫がギックリ腰になってしまいました。

どうも、無理してしまうようなので、ドクターストップならぬ、嫁ストップを発令したりしながら修理を進めさせていただいております。

 

商品のピックアップや納品などで工房を空けることがありますので、急なお持ち込みやご来店には対応ができませんので、必ずメールでご確認くださいますようお願い申し上げます。

 

お待ちいただいているお客様、毎度毎度のことですが、「お待たせしており申し訳ございません」

しかしながら、待ってくれるお客様がいるということは、本当に励みになります。

嫁としても感謝しかありません。

 

ゆっくり、じっくり進めていくしかありませんが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

2025-06-06 09:44:00
ゲートレッグテーブルの修理3

こんにちは。

嫁です。

 

他の家具との色味をあわせて完成です!

IMG_6968.jpg

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...