| 家具日記 |

2025-10-19 10:01:00
水屋箪笥の修理(完成)

こんにちは。

嫁です。

 

骨董屋さんだった亡き弟さんから、お兄様へ受け継がれることになりました。

水屋箪笥は土間に置かれていたものが多く、虫喰い、煤だらけ、湿気で木も腐れていることが多いそうですが、大切にされていたことが想像できる、とてもいい状態でした。

 

これからも大切に受け継がれていきますように。

2025-10-16 12:58:00
水屋箪笥の修理

こんにちは、

嫁です。

 

一間水屋箪笥の修理です。

食器棚としてお使いになるということで、見えない部分に力木をいれ、棚板を新調することにしました。

2025-10-06 15:26:00
納品DAY

こんにちは。

嫁です。

 

無事に納品完了いたしました!

IMG_7756.jpg

IMG_7760.jpg

2025-10-01 12:56:00

こんにちは。

嫁です。

 

ご予約をいただいているお客様、着手時期が遅れており、ご迷惑をおかけしております。

年内予約はすでに埋まっており、年明け以降のご予約を承っている状況です。

そのため、急ぎの対応も難しくなっております。

 

ご相談、お見積りのお問い合わせも多くいただいております。

修理するか、買い換えるかお悩みの方もいらっしゃると思いますが、安い家具も高い家具も修理費用は変わりません。

思い入れがあり、その家具を長く使っていきたいということでしたら、その気持ちに応えられるように取り組ませていただきます。

 

お待たせをしている状況ではございますが、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

2025-09-24 11:51:00
船の家具をカスタム

こんにちは。

嫁です。

 

バイク、釣りなど、趣味の多い夫ですが、繋がりから繋がりが生まれ、船内家具カスタムのご依頼をいただきました。

 

before

IMG_7649.jpg

IMG_7648.JPG

 

after

船の家具をカスタム

IMG_7684.jpg

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...