| 家具日記 |

2022-01-17 09:09:00

こんにちは。

嫁です。

 

わかる人には、わかる。

わかる人には見ごたえのある(はず)大工道具ギャラリー

写真を追加しました!

→ https://kanarusyakoubou.tokyo/free/gallery

2022-01-15 11:05:17
こんにちは。
嫁です。

先日、書いた書院戸を使った収納棚。
工房を覗いたら、書院戸内に棚板がついていました!
2022-01-14 17:11:00
下書き

こんにちは。

嫁です。

 

ステンドグラスの割れ、ヒビも諦めないでください!

ステンドグラス 修理

 

 

修理できます!

ガラス修理

2022-01-12 07:59:00
書院戸を使って、壁面収納製作中

こんにちは。

嫁です。

 

昨年、ご自宅の1階部分に壁面収納を作られたお客様の第2弾。

2階のお部屋の壁面収納を製作中です。

IMG_8418.jpg

書院戸が入ると、一気に味わいがでます。

仕上がりが楽しみです。

 

#書院戸 #家具リメイク #家具製作 #和家具 #壁面収納 #オーダー家具 #箪笥

2022-01-11 11:11:00
下書き

こんにちは。

嫁です。

 

吹き抜けのある素敵なお家。

ただ、手すりもある開放的な造りのため、スースーと冷気が上がってきて寒い、、

IMG_7534.JPG

IMG_7533.JPG

ということで、手すりを撤去して、ラックと扉を取り付けました。

下書き

 

ラックと扉の色を、ブラウン系にすることで、空間が引き締まりました!

 

可ナル舎工房では、このような造作家具も承っております。

お気軽にご相談くださいね。