| 家具日記 |

2024-04-18 10:49:00

こんにちは。

嫁です。

 

対応から、家具の仕上がりまで、とても詳しく書いていただきありがとうございます。

励みになります!

 

内容はこちらからご覧いただけます。

→ 可ナル舎工房のクチコミ

2024-04-09 11:13:00
image_67167233.JPG

こんにちは。

嫁です。

 

お母様が、長く使っていきたいとおっしゃる茶箪笥の修理です。

転居に際し、処分も考えたそうですが、娘さまが、ホームページを見てくださり、ご依頼いただきました。

 

茶箪笥 修理 箪笥 和家具 修復 塗り直し メンテナンス

 

 

これから背板を作ります。

タンス たんす 修理 茶棚 アンティーク 家具修理

2024-04-06 10:06:00
箪笥の修理

こんにちは。

嫁です。

 

 箪笥の修理のご依頼です。

脚を製作し、全体のメンテナンスをしました。

 

雰囲気はそのままに、バランスも良くなりました。

 

タンス 修理 脚製作 和箪笥 和家具 アンティーク 桐箪笥 メンテナンス

2024-04-03 12:19:00

こんにちは。

嫁です。

 

椅子やテーブルの割れや外れてしまった部分に、ご自身でボンドや糊をいれてしまう方がいらっしゃいます。

ある程度強度が必要な生活家具に関しましては、きちんと修理してお渡しすることが難しいため、お断りすることがございます。

 

直したいという気持ちがわかるからこそ、お断りするのは、とても心苦しいです。

大切な家具だからこそ、ご自身で判断せずに、まずご相談ください。

 

 

2024-03-27 09:54:00
桐箪笥の修理

こんにちは。

嫁です。

 

やっと、晴れました。

気持ちのいい日です!

 

こんな日は、のんびり散歩、、、などしていられませんので、夫は朝から仕事頑張っています。

 

昨年からお問い合わせをいただいていた、桐箪笥の修理です。