| 家具日記 |

2024-08-23 14:09:00
製作中

こんにちは。

嫁です。

 

「仕事してます!」感がすごい。

 

製作中のものは、隅にひっそりとたたずんでおりました。

IMG_3447.jpg

2024-08-16 12:07:00
サイドボードの修理完了

こんにちは。

嫁です。

 

修理前

サイドボードの修理

 

 

修理後

IMG_3971.jpg

 

 

修理前

IMG_3965.jpg

 

修理後

IMG_3968.jpg

 

 

ビンテージ感は残しつつ、綺麗に。

2024-08-12 10:55:00
サイドボードの修理

こんにちは。

嫁です。

 

北欧ビンテージ家具らしい佇まいのサイドボード。

IMG_3965.jpg

傷やペンの跡などが見受けられます。

どんな仕上がりになるかしら。

2024-08-11 14:42:00
IMG_7808.JPG

こんにちは。

嫁です。

 

以前、フランスのパリで売れた硯箱。

(家具日記で振り返り→ https://kanarusyakoubou.tokyo/info/3979311

その主催者であり、主人のお友達でもあるAliceがフランスから遊びに来てくれました。

次は、カナダでギャラリーを開く構想があるようです。

 

主人の作品が、また海を渡る

かもしれない。

 

 

 

2024-08-01 14:17:00
納品DAY

こんにちは。

嫁です。

 

テーブルと椅子の修理のご依頼。

椅子だけ修理すると、テーブルが気になる、、テーブルだけ修理すると椅子が気になる、、

 

ご予算もあると思いますが、一緒に使うものは、一緒に綺麗にしてあげると、お部屋も一気に明るくなります。

同時修理は、色合いも同じにできるので、統一感も生まれます。

そして、何より気持ちがいいですね。

 

お庭の緑がさらに映えて見えますね。